【きょうの料理】クラフトジンジャーエール

クラフトジンジャーエール
| 料理名 | クラフトジンジャーエール |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/1/30(火) |
クラフトジンジャーエールの材料(つくりやすい分量)
ジンジャーシロップ
| しょうが | 150g |
| レモン | 1/2コ |
| グラニュー糖 | 200g |
| シナモンスティック | 1本 |
| 黒こしょう(粒) | 4粒 |
| カルダモン(粒/あれば) | 2粒 |
| 炭酸水 | 適量 |
クラフトジンジャーエールの作り方・レシピ
- ジンジャーシロップを作ります。
しょうが(150g)はよく洗い、皮の汚れをスプーンなどでこそぎます。乾いている断面は切り落とし、薄切りにします。
レモン(1/2コ)は皮とワタを取り、果肉を3~4等分に切ります。
シナモンスティック(1本)は半分に折り、カルダモン(粒/あれば 2粒)は軽くつぶします。 - ボウルに1、グラニュー糖(200g)・黒こしょう(粒 4粒)をすべて入れてよく混ぜ、ぴっちりとラップをし、そのまま1時間ほどおきます。
- 鍋に2、水カップ2を入れて中火にかけ、沸騰したらアクを除いて弱火で30分間ほど煮ます。ざるに紙タオルを敷いてこします。
- 氷を入れたグラスに3を適量入れ、好みの濃さになるまで炭酸水適量を注ぎます。
タグ:今井亮






