【ひるまえほっと】ひらひらピリ辛鍋

ひらひらピリ辛鍋
| 料理名 | ひらひらピリ辛鍋 |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 石黒弥生 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/1/11(木) |
ひらひらピリ辛鍋の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚分 |
| 大根 | 250g |
| にんじん | 1本 |
| ごぼう | 1/2本 |
| じゃがいも | 1個 |
| 小松菜 | 100g |
| まいたけ | 120g |
| 豆板醤(トーバンジャン) | 小さじ2 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| しょうが | 30g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| 水 | カップ5 |
ひらひらピリ辛鍋の作り方・レシピ
- しょうがは細切り、鶏もも肉は一口大に切ります。
- 鍋(または土鍋)に豆板醤(トーバンジャン)としょうが、油を入れ、弱火で炒めます。香りがたってきたら鶏もも肉を加え、中火で鶏もも肉の色が白くなるまで木べらで炒めます。
POINT
豆板醤(トーバンジャン)はお好みで増やしてもOKです。
- 水・しょうゆを加え、沸騰したらアクを取り除き、塩で味を調えます。
- 野菜を切ります。大根、にんじん、ごぼう、じゃがいもはピーラーで薄切りにします。
POINT
根菜類はピーラーで薄くすることによって火の通りがよくなり食べやすくなる。
- 野菜を加え、強火で煮ます。食べやすいやわらかさになったら完成です。
タグ:石黒弥生






