
豚肉のシャルキュティエール風
| 料理名 | 豚肉のシャルキュティエール風 | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | おうちで世界ごはん | 
| 料理人 | 大村隆亮 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2023/10/25(水) | 
2023/10/25のフジテレビ系【ノンストップ】のおうちで世界ごはんでは、アブレストラン・
大村隆亮さんにより「
豚肉のシャルキュティエール風」のレシピが紹介されました。フランス語で豚肉屋風という意味の『シャルキュティエール風』。ソースに白ワイン、玉ねぎ、ピクルス、マスタードが入っているのが特徴です。
豚肉のシャルキュティエール風の材料(2人分)
| 豚肩ローストンカツ用肉(厚めのもの) | 2枚(360g) | 
| 塩、コショウ(黒) | 各適量 | 
| トマト | 1/2個 | 
| キュウリのピクルス | 2本 | 
| パセリ | 1枝 | 
| オリーブオイル | 適量 | 
A
| タマネギ(粗みじん切り) | 1/2個 | 
| ニンニク(みじん切り) | 1かけ | 
B
 
豚肉のシャルキュティエール風の作り方・レシピ
- 豚肩ローストンカツ用肉(厚めのもの)2枚(360g)は室温に戻して筋切りをし、塩、コショウ(黒)各適量をふって手でよくもみ、形を整えます。
- トマト1/2個はヘタを除いて粗みじん切りに、ピクルス 2本、パセリ1枝も粗みじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイル適量を強火で熱し、①を入れて焼きます。
 両面にしっかりと焼き色がついたら、弱めの中火で3~4分焼いて火を通します。取り出してアルミ箔で包みます。
- ③のフライパンにAのタマネギ(粗みじん切り 1/2個)・ニンニク(みじん切り 1かけ)を入れてオリーブオイル適量を加え、塩ひとつまみをふって軽く炒めます。
 香りが立ったら、②のトマト、Bの白ワイン(1/4カップ)・粒マスタード(25g)、ピクルスを入れて混ぜ、アルコール分を飛ばすように煮詰めます。
 パセリを加え、火を止めます。
- 器に③を盛り、④のソースをかけます。