【ひるまえほっと】麦ごはんで作る!納豆チャーハン

麦ごはんで作る!納豆チャーハン
| 料理名 | 麦ごはんで作る!納豆チャーハン |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 柴田真希 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/7/5(水) |
麦ごはんで作る!納豆チャーハンの材料(2人分)
| ねぎ | 1/2本(50g) |
| まいたけ | 1/2袋(50g) |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 卵 | 1個 |
| 麦ごはん(白米1合に押し麦大さじ2の割合で炊いたもの) | 2杯分 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 納豆 | 1パック |
麦ごはんで作る!納豆チャーハンの作り方・レシピ
- ねぎとまいたけをみじん切りにし、卵はといておきます。
POINT
まいたけなどのきのこ類には食物繊維が豊富に含まれている。
- フライパンを強火にかけ、ごま油を半量入れます。温まったら卵を入れて炒め、半熟になったら取り出します。
- 残りのごま油をフライパンに入れて中火にかけ、まいたけとねぎを30秒~1分ほど炒めます。野菜に火が通ったら麦ごはんを加えて2分ほど炒めます。
POINT
麦ごはんは炊き立てより時間がたったものの方がおすすめだが、冷やごはんではフライパンの温度が一気に下がってしまうので、電子レンジで温めてから入れます。
- 3に卵を戻し入れ、しょうゆ、オイスターソース、塩、こしょうで味を調えたら酒を鍋肌から加えてさっと炒め、火を消す。
POINT
酒を加えると米がふっくら仕上がる。
- 4に納豆を加えて混ぜたら完成です。
タグ:柴田真希










