
ふわふわカニ玉豆腐&麻婆やっこ
| 料理名 | ふわふわカニ玉豆腐&麻婆やっこ | 
| 番組名 | ヒルナンデス | 
| 料理人 | もあいかすみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/5/10(水) | 
2023/5/10の日本テレビ系【ヒルナンデス】では、
もあいかすみさんにより「
ふわふわカニ玉豆腐&麻婆やっこ」のレシピが紹介されました。春野菜を使った時短料理バトル!
ふわふわカニ玉豆腐&麻婆やっこの材料(作りやすい量)
ふわふわカニ玉豆腐
| 卵 | 2個 | 
| 絹ごし豆腐 | 150g | 
| カニカマ | 30g | 
| しいたけ | 1個 | 
| たけのこ水煮 | 40g | 
| めんつゆ(2倍濃縮) | 小さじ1 | 
| 白ねぎ | 5cm | 
A
| 片栗粉(水溶き片栗粉用) | 小さじ1 | 
| 小口切り青ねぎ | 少々 | 
麻婆やっこ
| 絹ごし豆腐 | 150g | 
| 豚ひき肉 | 30g | 
| しいたけ | 1個 | 
| たけのこ水煮 | 30g | 
| 白ネギ | 1/4本 | 
| ごま油 | 適量 | 
B
| 赤味噌 | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | 
| 水 | 80ml | 
| 一味 | 適量 | 
| 片栗粉(水溶き片栗粉用) | 小さじ1 | 
| ラー油 | 少々 | 
 
ふわふわカニ玉豆腐&麻婆やっこの作り方・レシピ
ふわふわかに玉豆腐
- ボウルで豆腐150gを泡立て器で細かく潰します。そこに卵2個とめんつゆ(2倍濃縮)小さじ1を加えなめらかになるまで混ぜ合わせます
- 1を耐熱皿に移し、その上にキッチンバサミで細切りにしたたけのこ水煮40g、しいたけ1個を乗せ、ふんわりラップをしてレンジで600W4分加熱します。
- 耐熱ボウルにAのめんつゆ(2倍濃縮 大さじ2)・水(100ml)とさいたカニカマ30g、細切りの白ネギ を加えよく混ぜます。レンジで600W2分加熱。取り出したら、水溶き片栗粉を加え混ぜてとろみをつけます。
- 2の卵豆腐に3のあんかけをかけ、青ネギ少々をトッピングします。
麻婆やっこ
- フライパンでごま油適量を中火で熱し、みじん切りにしたネギを炒め、香りが立ってきたら、豚ひき肉30g、みじん切りにしたたけのこ水煮30g、みじん切りにしたしいたけ1個を加えて炒めます。火が通ったら弱火にします。
- Bの赤味噌(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)・鶏がらスープの素(小さじ1)・おろしにんにく(小さじ1/2)・水(80ml)を混ぜ合わせ1へ投入、お好みの量で一味を加え、ぐつぐつしたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 器に入れた豆腐に2をかけ、お好みでラー油をトッピングします。