
溶岩ケランチム
| 料理名 |
溶岩ケランチム |
| 番組名 |
ノンストップ |
| コーナー |
おうちで世界ごはん |
| 料理人 |
イ・ジョンジュン |
| 放送局 |
フジテレビ |
| 放送日 |
2023/4/12(水) |
2023/4/12のフジテレビ系【ノンストップ】のおうちで世界ごはんでは、韓国「ハスオ」
イ・ジョンジュンさんにより「
溶岩ケランチム」のレシピが紹介されました。インパクト抜群の韓国版茶碗蒸し。卵液を混ぜて時間をおくのが成功のポイント!
溶岩ケランチムの材料(2~3人分/1000mlの鍋1台分)
A
| 明太子(ほぐす) |
30g |
| 顆粒カツオだしの素 |
6g |
B
溶岩ケランチムの作り方・レシピ
- ボウルに卵(Lサイズ)6~7コ(400g)を溶きほぐしてAの明太子(ほぐす 30g)・顆粒カツオだしの素(6g)を混ぜ、20分以上(できれば一晩)おきます。
- 鍋に分量の水(2カップ)を入れて火にかけます。50℃くらいになったら、1の卵液を流し入れます。
鍋肌の固まり始めたところになじませるように、ゆっくりと混ぜながら加熱します。
- 卵が7割くらい固まってきたら、ボウルや鍋でフタをし、弱めの中火で2~3分加熱します。
- フタを外して混ぜ合わせたBの明太子(ほぐす)、ピザ用チーズ(各30g)をのせ、再びフタをして30秒ほど加熱します。
チーズが溶けたらフタを外し、万能ねぎ(小口切り 適量)を散らします。