【キューピー3分クッキング】オリーブ油で作る りんごといちごのパイ

オリーブ油で作る りんごといちごのパイ
| 料理名 | オリーブ油で作る りんごといちごのパイ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小堀紀代美 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/2/25(土) | 
オリーブ油で作る りんごといちごのパイの材料(直径約18㎝ 1台分)
| りんご | (小)1個 | 
| いちご | 10個(約200g) | 
パイ生地
| 強力粉 | 150g | 
| 塩 | 一つまみ | 
| エクストラバージンオリーブ油 | 60mL | 
| 冷水 | 50mL | 
| グラニュー糖 | 適量 | 
| 溶かしバター(食塩不使用) | 15g | 
| 打ち粉(強力粉) | 
オリーブ油で作る りんごといちごのパイの作り方・レシピ
※オーブンを200℃に予熱します。
- りんご (小)1個は皮つきのまま4つ割りにし、芯を除き、縦薄切りにします。いちご 10個(約200g)は縦半分に切ります。
- パイ生地を作ります。
 ボウルに強力粉 150g・塩 一つまみを入れて混ぜ、そこから大さじ3ほどとりおきます。
- エクストラバージンオリーブ油 60mL・冷水 50mLをさっと混ぜて(2)のボウルにまわし入れ、カードでさっと切り混ぜます。
- (2)でとりおいた強力粉を加え、カードで縦横に刻むように混ぜます(粉が混ざりきっていなくてよい)。
- 生地に打ち粉を大さじ1ほどふり、4つに切り分けます。
 広げたオーブンペーパーにカードで1/4量をとり出し、残りも1/4量ずつ上に重ねて手で押さえます。
- 生地の奥半分を手前に折りたたみ、軽く押さえ、さらに左右を三つ折りにしてまとめます。
 打ち粉をふり、丸く形を整えます。めん棒で直径25㎝くらいにのばし、フォークで軽く穴を開けます。
- 生地の上にグラニュー糖大さじ1を広げ、上に(1)のいちごを直径18㎝くらいに丸く並べます。
 いちごの内側にりんごといちごを交互に重ねます。
- 生地の縁を内側に折りたたみ、手で丸く形を整えます。
- 生地の縁とフルーツに溶かしバター(食塩不使用)15gをハケでぬり、グラニュー糖大さじ1を生地の縁とフルーツ全体にふります。
 まわりに落ちたグラニュー糖は焦げるのできれいに除きます。
- オーブンペーパーごと天板にのせ、200℃のオーブンで20分焼き、温度を180℃に下げて35~40分焼きます。
- オーブンからとり出して網にのせ、熱いうちにグラニュー糖大さじ1/2をフルーツの上にふり、冷まします。
POINT
バターを使わずに、オリーブ油を使うことで、ヘルシーで軽い仕上がりの生地になります
パイをサクサクに仕上げるポイントは、生地をこねないこと。
型を使わず、手軽にできるパイです。ぜひお試しください
タグ:小堀紀代美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


