
キャベツ蕎麦のつけ麺風
| 料理名 | キャベツ蕎麦のつけ麺風 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2022/5/30(月) | 
2022/5/30の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
キャベツ蕎麦のつけ麺風」のレシピが紹介されました。蕎麦は、味の強い素材で、しっかりした胡麻だれと良く合います。キャベツを麺と一緒に茹でる事で、より味わいが増して美味しく、歯ごたえも、蕎麦だけの時より小気味よくいただけます。
キャベツ蕎麦のつけ麺風の材料(2人分)
胡麻だれ
| 白ゴマ | 大さじ3杯 | 
| しょうゆ・酢・水 | 各大さじ2杯 | 
| てんさい糖 | 大さじ1杯 | 
| 鮭節 | ひとつまみ | 
 
キャベツ蕎麦のつけ麺風の作り方
- キャベツ200gは千切りにします。蕎麦乾麺150gをたっぷりの湯で茹で、茹で上がる直前にキャベツを加え、しんなりしたら湯切りし、冷水にさらして水切りします。
- 白ゴマ(大さじ3杯)は音がしなくなり、油が出る直前まですり、鮭節(ひとつまみ)は手で細かくします。胡麻だれのしょうゆ・酢・水(各大さじ2杯)・てんさい糖(大さじ1杯)を加えて混ぜ、器に入れます。
- そばを盛りつけ、たれを添えて、つけながらいただきます。