【キューピー3分クッキングのレシピ】かつおの南蛮漬け ・田口成子 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】かつおの南蛮漬け

かつおの南蛮漬け

かつおの南蛮漬け

料理名 かつおの南蛮漬け
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口成子
放送局 日本テレビ
放送日 2022/4/28(木)
2022/4/28の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、田口成子さんにより「かつおの南蛮漬け」のレシピが紹介されました。揚げたてのかつおに南蛮だれをかけて、味をなじませて!

かつおの南蛮漬けの材料(4人分)

かつお(刺身用・皮なし) 2節(400g)
小さじ1/4
粗びき黒こしょう 少々
小麦粉 適量
新玉ねぎ (大)1/2個(150g)
にんじん 1/2本(70g)
万能ねぎ 2本
南蛮だれ
しょうが 1かけ
赤唐辛子 1本
大さじ2
大さじ2
しょうゆ 大さじ2+1/2
砂糖 大さじ1/2

かつおの南蛮漬けの作り方

  1. 新玉ねぎ(大)1/2個(150g)は縦薄切りにします。にんじん 1/2本(70g)は斜め薄切りにしてせん切りにします。万能ねぎ2本は斜め薄切りにします。
    しょうが1かけはせん切りにし、赤唐辛子1本は種を除いて小口切りにします。
  2. 耐熱皿に玉ねぎとにんじんを合わせて入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分かけます。ラップをはずし、粗熱をとります。
  3. 耐熱容器にしょうが、南蛮だれの水 大さじ2・酢 大さじ2・しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1/2を入れます。ラップをして電子レンジに1分かけ、しょうがと赤唐辛子を混ぜます。
  4. かつお(刺身用・皮なし)2節(400g)は1~1.5㎝幅に切り、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふり、小麦粉適量を薄くまぶします。
  5. フライパンに油を1㎝深さに入れて175℃に熱し、(4)のかつおを入れて3~4分揚げて火を通します。油をきってバットに入れ、(3)の南蛮だれをかけます。
  6. 器に(2)の野菜を敷き、(5)をたれごと盛り、万能ねぎを散らします。

POINT

つけ合わせの玉ねぎ、にんじんは、電子レンジにかけてしんなりさせると、かつおにからんで食べやすくなります
かつおは小麦粉をまぶして、カラリと揚げましょう。刺身用のかつおなので、火を通す加減はお好みでOK
すぐに食べない場合はかつおだけを南蛮だれにつけておいてください

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング