
若竹丼
| 料理名 |
若竹丼 |
| 番組名 |
ノンストップ |
| コーナー |
笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 |
笠原将弘 |
| 放送局 |
フジテレビ |
| 放送日 |
2022/4/26(火) |
2022/4/26のフジテレビ系【ノンストップ】の
笠原将弘のおかず道場では、
笠原将弘さんにより「
若竹丼」のレシピが紹介されました。この季節ならではの名コンビを繊細などんぶりに仕上げます
若竹丼の材料(4人分)
| タケノコ(下茹でしてあく抜き済) |
2本 |
| わかめ(塩蔵・戻したもの) |
120g |
| 豚こま切れ肉 |
300g |
| ごま油 |
大さじ2 |
A
| だし汁 |
4カップ |
| みりん |
大さじ4 |
| しょうゆ |
大さじ3 |
| オイスターソース |
大さじ2 |
B
若竹丼の作り方
- タケノコ(下茹でしてあく抜き済)2本は薄切りにし、熱湯でさっとゆでて湯をきります。わかめ(塩蔵・戻したもの)120gはざく切りにします。
- フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、豚こま切れ肉300gを炒めます。
- 肉の色が変わったら1のたけのこを加え、油がなじむ程度に炒めます。
- Aのだし汁(4カップ)・みりん(大さじ4)・しょうゆ(大さじ3)・オイスターソース(大さじ2)を加えてひと煮立ちさせ、アクを除きます。中火にしてBのかたくり粉、水(各大さじ1と1/2)を溶き合わせた水溶きかたくり粉を回し入れ、とろみをつけます。
- 1のわかめを加えて混ぜ合わせ、温める程度に加熱します。器に盛った温かいご飯800gにかけ、木の芽適量を散らします。