【サタプラ】ハンバーグの肉汁を出す裏技・お麩を入れる

ハンバーグの肉汁を出す裏技・お麩を入れる
| 料理名 | ハンバーグの肉汁を出す裏技 お麩を入れる |
| 番組名 | サタプラ |
| 料理人 | こがけん |
| 出演者 | エイトブリッジ別府 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2022/3/26(土) |
ハンバーグの肉汁を出す裏技 お麩を入れるの材料(作りやすい量)
| 合びき肉 | 250g |
| たまねぎ | 1/2個 |
| お麩 | 15g |
A
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 胡椒 | 少々 |
ハンバーグの肉汁を出す裏技 お麩を入れるの作り方
- お麩をチャック付きビニール袋に入れ、めん棒などで砕く
- 玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油をしき、炒めます。炒めたら荒熱を取ります。
- Aの卵(1個)・牛乳(大さじ1)・塩(小さじ1/2)・胡椒(少々)と1をボウルに入れて混ぜます
- 2と3とひき肉をボウルに加えて粘りが出るまで混ぜ、好きな個数に等分する。
- 等分したタネをそれぞれ小判形に丸め、中央をくぼませます。
- フライパンを熱してサラダ油(分量外)をしき、タネを強火で焼きます。焼き色が付いたらひっくり返し、火を弱めて蓋をして6分焼きます。
- 竹串を刺して透明な肉汁が出てきたら完成です。










