
ちくわのワサビみぞれあん
| 料理名 |
ちくわのワサビみぞれあん |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2022/2/3(木) |
2022/2/3 の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ちくわのワサビみぞれあん」のレシピが紹介されました。揚げ焼きしたちくわに、ワサビがたっぷり入った、大根おろしをかけて頂く一品です。手軽な材料でおかずになります。塩味ではなくしょうゆ味にするとご飯にも良く合います。昆布があることで味に深みが出ます。
ちくわのワサビみぞれあんの材料(2人分)
| ちくわ3本 |
| 小麦粉少々 |
| 油大さじ1杯 |
| 細切り昆布ひとつまみ |
| 大根おろし200g |
調味料
| 練りわさび |
小さじ1杯 |
| 塩 |
小さじ1/2杯 |
| 酢・みりん |
各小さじ2杯 |
| 水溶き片栗粉 |
適量 |
ちくわのワサビみぞれあんの作り方
- ちくわは縦半分に切ってから、長さを半分に切り、小麦粉をまぶします。フライパンに油を熱し、細切昆布を焼いて取り出し、その後でちくわを両面焼きます。
- 鍋に大根おろしと調味料の練りわさび小さじ1杯・塩小さじ1/2杯・酢・みりん各小さじ2杯・水溶き片栗粉適量を入れ、水溶き片栗粉でトロミをつけます。
- 器に盛ったちくわに、のあんをかけ、焼いた昆布をのせていただきます。