【ヒルナンデス】お好み焼きつくね箸巻き

お好み焼きつくね箸巻き
| 料理名 | お好み焼きつくね箸巻き | 
| 番組名 | ヒルナンデス! | 
| 料理人 | スー子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年12月13日(月) | 
お好み焼きつくね箸巻きの材料(8本分)
| 小麦粉100g | 
| 水 200ml | 
| 削り節 大さじ1 | 
| イカかエビの天かす 適量 | 
| 小ネギ 適量 | 
| 干しエビ 適量 | 
| サラダ油 適量 | 
| つくね串、ソース、青のり、マヨ | 
お好み焼きつくね箸巻きの作り方
- 小麦粉100g、水200ml、削り粉大さじ1を混ぜ生地を作ります。
POINT 生地は普通のお好み焼きよりもゆるめに作る 
- ホットプレートにサラダ油(適量)をひき、薄く長方形に生地を伸ばして焼きます。
- 生地上にイカかエビの天かす、小ネギ、干しエビ(各適量)をかけます。
- 電子レンジでレンチン加熱したつくね串(1本)を生地の上におき、端からクルクル巻きます。
- ソース、マヨネーズ、青のり(各適量)を散らして完成です。
タグ:業務田スー子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


