【ノンストップ】鶏手羽とサトイモのみそ煮

鶏手羽とサトイモのみそ煮
| 料理名 | 鶏手羽とサトイモのみそ煮 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2021年10月1日(金) | 
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「鶏手羽とサトイモのみそ煮」の作り方を紹介おすすめしていました。練りごまでコク・香ばしさをプラスし味に深みを出します。
鶏手羽とサトイモのみそ煮の材料(2人分)
| 鶏手羽中 | 6本 | 
| サトイモ | 大3個 | 
| 小松菜 | 2株 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| しょう油 | 小さじ1 | 
| 練りゴマ | 小さじ1 | 
A
| 水 | 200mL | 
| 梅酒 | 大さじ3 | 
| みそ | 大さじ1 | 
鶏手羽とサトイモのみそ煮の作り方
1.鶏手羽中(6本)は骨に沿って切り目を入れます。 サトイモ(大3個)は皮をむいて大きめの乱切り、小松菜(2株)は4cm長さに切ります。
2.熱したフライパンにサラダ油(大1/2)をひき、鶏肉とサトイモを並べて焼きます。

3.両面に焼き色がついたらAの水(200mL)、梅酒(大3)・みそ(大1)を加えてフタをし、中火で15〜20分ほど煮ます。途中サトイモに火が通ったら小松菜を加えます。

※梅酒で奥深い味わいに!
4.フタを外して火を強めて全体を混ぜながら水分を飛ばします。 しょう油(小1)、練りゴマ(小1)を加えて混ぜたら、器に盛り付けて完成です。

※練りごまでコク・香ばしさをプラスし味に深みを出す
タグ:坂本昌行
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


