【相葉マナブ】生ぶどうパン

生ぶどうパン
| 料理名 | 生ぶどうパン | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年9月19日(日) | 
コメント
相葉マナブでは、千葉県東金市の“ぶどう”を使った絶品料理「生ぶどうパン」の作り方を学びます。
生ぶどうパンの材料(4個分)
| 強力粉 | 280g | 
| 砂糖 | 50g | 
| ドライイースト | 5g | 
| 塩 | 2g | 
| 牛乳 | 180mL | 
| 無塩バター | 20g | 
| ぶどう(巨峰・藤稔) | 各2粒 | 
| ぶどうジャム | 小さじ2 | 
生ぶどうパンの作り方

1、強力粉(280g)に砂糖(50g)、ドライイースト(5g)、塩(2g)、牛乳(180mL)を入れて混ぜ、手につかなくなったら打ち粉をした台に出し、生地がなめらかになるまでこねていきます。
2、常温にした無塩バター(20g)を加え、表面につやが出るまでさらにしっかりとこねます。
3、生地を丸めてラップをかけ、40℃(湯せんやオーブンの発酵機能等)で30分発酵させます(一次発酵)。

4、発酵した生地を取り出したらガス抜きをして、4等分に切り分けます。それぞれ丸めて10分置きます。
5、生地を広げてぶどう(巨峰・藤稔 各2粒)とぶどうジャム(小2)を包み、40℃(湯せんやオーブンの発酵機能等)で20分発酵させます(二次発酵)。

●「ぶどうジャム」=>レシピはこちら
6、180℃に予熱したオーブンで15~20分焼きます。

タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


