【きょうの料理のレシピ】しいたけシューマイ ・瀬尾幸子 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】しいたけシューマイ

しいたけシューマイ

料理名 しいたけシューマイ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 瀬尾幸子
放送局 NHK
放送日 2021年9月13日(月)

 

コメント

瀬尾幸子さんが「ひとり分ごはん」を紹介。ここでは、「しいたけシューマイ」の作り方になります。シューマイは皮がなくてもつくれますよ。しいたけのうまみが肉ダネにしみて、一石二鳥です。おやつ感覚でパクパクつまんでみてください。

しいたけシューマイの材料(1人分)

 

生しいたけ (小)6枚(60g)
肉ダネ
豚ひき肉 50g
木綿豆腐(水切りしたもの) 1/4丁(80g)
たまねぎ(みじん切り) 大さじ2
しょうが(みじん切り) 小さじ2
小麦粉・ごま油 各小さじ1
塩・こしょう 各少々
練りがらし・ラー油 各適宜
●サラダ油・酢・しょうゆ

 

 

しいたけシューマイの作り方

1.生しいたけ((小)6枚(60g))は軸を取ります。

ボウルに肉ダネの豚ひき肉(50g)・木綿豆腐(水切りしたもの 1/4丁(80g))・たまねぎ(みじん切り 大さじ2)・しょうが(みじん切り 小さじ2)・小麦粉・ごま油(各小さじ1)・塩・こしょう(各少々)を入れ、よく練り混ぜます。6等分にして、しいたけに詰めます。

2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、しいたけをかさを下にして並べます。少し焼き目がつくまで焼きます。

3.水カップ1/4を加えてふたをし、弱火で7分間蒸し焼きにします。

4.器に盛り、酢・しょうゆ各少々、好みで練りがらし・ラー油(各適宜)を添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理