【相葉マナブ】岐阜名物合体釜飯

岐阜名物合体釜飯
| 料理名 | 岐阜名物合体釜飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年5月16日(日) |
コメント
相葉マナブの「釜-1グランプリ」より「岐阜名物合体釜飯」の作り方になります。
岐阜名物合体釜飯の材料(4~6人分)
| 米 | 3合 |
| 水 | 460mL |
| 氷 | 120g |
| 明宝ハム | 200g |
| 白菜の漬物 | 150g |
| 卵 | 2個 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| めんつゆ | 小さじ2 |
岐阜名物合体釜飯の作り方
1、明宝ハム(200g)をサイコロ状に、白菜の漬物(150g)は水気を絞り3cm幅に切ります。
2、フライパンにごま油(大1)をひき、ハムと漬物を中火で炒め、めんつゆ(小2)を入れます。
3、炊飯器の釜に浸水して水気を切った米(3合)、水(460mL)、炒めたハムと漬物、溶き卵(2個)、氷(120g)を入れて炊きます。

4、混ぜて完成。

タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀






