【あさイチ】菜花と茎ブロッコリーのパスタ

菜花と茎ブロッコリーのパスタ
| 料理名 | 菜花と茎ブロッコリーのパスタ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 日髙良実 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年4月15日(木) |
コメント
NHKあさイチ「みんなでシェア旅」では、神奈川県三浦半島をシェア。ここでは「菜花と茎ブロッコリーのパスタ」の作り方を紹介です。
菜花と茎ブロッコリーのパスタの材料(1人分)
| 菜の花、茎ブロッコリー(スティックセニョール) | 合わせて約120g |
| わさび菜 | ひとつかみ |
| パスタ | 80g |
| アンチョビ | 大きめのフィレ1枚 |
| にんにく | お好みで適量 |
| 鷹の爪 | お好みで適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
菜花と茎ブロッコリーのパスタの作り方
1、パスタ(80g)をゆで始めます。少し堅めにゆであげるのを目安に。
2、みじん切りしたにんにく(お好みで適量)をオリーブ油(適量)で炒め、色がついたらアンチョビ(大きめのフィレ1枚)を加えて炒めます。お好みで鷹の爪(お好みで適量)を加えます。
3、2に一口大にカットした菜の花を加え、軽く炒めたのち、パスタのゆで汁(適量)を少し加え煮て火を通します。

4、パスタがゆであがるおよそ1分前に、鍋に一口大にカットした茎ブロッコリーを加え、一緒に煮ます。
5、パスタと茎ブロッコリーがゆであがったら、軽く湯切りをして、3に加え、あえながら加熱。このときに再度パスタのゆで汁(適量)を加え、一煮立ちさせます。
6、水分が飛んだら、オリーブオイルを適量加えます。
器に盛り付け、生のわさび菜(ひとつかみ)を乗せます。

タグ:日髙良実










