【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】豚ばら肉の醤油煮込み

豚ばら肉の醤油煮込み
| 料理名 | 豚ばら肉の醤油煮込み | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 石川智之 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年2月12日(金) | 
コメント
「厚切りの豚肉」というテーマで、「豚ばら肉の醤油煮込み」の作り方の紹介です。「お肉がやわらかい!このツヤツヤが食欲をそそりますね。おしょうゆが香ばしくて、紹興酒と八角の香りも文句なし。本格的なお味でとてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。
豚ばら肉の醤油煮込みの材料(2人分)
| 豚バラ肉(かたまり) | 350g | 
| さといもの水煮 | 200g | 
| 長ねぎ | 1/3本 | 
| しょうが | 30g | 
| ほうれん草 | 100g | 
| 八角 | 1個 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
煮込み調味料
| 中華スープ | 1リットル | 
| 紹興酒 | 100ml | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/3 | 
豚ばら肉の醤油煮込みの作り方
1、豚バラ肉(かたまり 350g)は4cm幅に切ります。
–
2、長ねぎ(1/3本)は3cm長さに切り、しょうが(30g)は皮をむいて薄切りにし、ほうれん草(100g)は5cm長さに切ります。
–
3、ほうれん草を熱湯でゆでて取り出し、同じ湯に豚バラ肉を入れて表面が白くなるまでゆで、水分をよく取ります。
–
4、フライパンに砂糖(大2)を入れて弱火で熱し、カラメル状になったら豚肉を加えて混ぜます。

–
5、(4)に中華スープ(1リットル)、紹興酒(100ml)、しょうゆ(大1と1/2)、砂糖(大1と1/3)を加え、長ねぎ、しょうが、さといも、八角(1個)を加えて煮立て、落とし蓋をして中火で40〜50分煮ます。
–
6、(5)をとろみがつくまで煮つめ、器に盛り、ほうれん草を添えます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


