【ひるまえほっと】春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダ

春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダ
| 料理名 | 春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダ | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 浜田陽子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年1月14日(木) | 
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダ」の作り方をご紹介。生で食べると甘みがある春菊で、食べ応えのある栄養たっぷりのサラダ!ちりめんじゃこのホットオイルはいろんな葉物野菜によく合います。
春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダの材料(2人分)
| 春菊 | 1/2ワ | 
| 食パン(6枚切り) | 1/2枚 | 
| ピュアオリーブ油 | 大さじ5 | 
| ちりめんじゃこ | 20g | 
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 | 
春菊のちりめんじゃこホットオイルサラダの作り方
1、春菊(1/2ワ)は洗って下5cmほどを切り落とし、4~5cmの長さに切ります。
※春菊はビタミンCやβカロテンがたっぷり!生で食べたい野菜
–
2、食パン(6枚切り 1/2枚)を約1cm角に切り、オーブントースターでカリカリになるまで3~5分ほど焼きます。
–
3、ホットオイルを作ります。
フライパンにピュアオリーブ油(大5)とちりめんじゃこ(20g)を入れて中火にかけ、カリカリになるまでゆっくりと炒めます。

※ゆっくり炒めて、ちりめんじゃこのうまみを油に移します。
※ちりめんじゃこのビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける。
–
4、器に、(1)の春菊を盛り、(2)のパンを散りばめて、(3)のオイルを回しかけます。
仕上げに粗びきの黒こしょう(粗びき 適量)を振ったら、できあがり。

–
タグ:浜田陽子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


