【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】カレートマトすき焼き

カレートマトすき焼き
| 料理名 | カレートマトすき焼き | 
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹すいてませんか? | 
| 料理人 | きじまりゅうた | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年12月19日(土) | 
コメント
「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」では、俳優の高橋克実さんをゲストに迎えて「カレートマトすき焼き」の作り方を紹介。「一家団らんにぴったりの料理」というリクエストにお応えしたアイデアレシピ。
カレートマトすき焼きの材料(作りやすい量)
| 豚バラ肉 | 200g | 
| しらたき | 100g | 
| 焼き豆腐 | 1/2丁 | 
| エリンギ | 1/2パック | 
| まいたけ | 1/2パック | 
| ねぎ | 1本 | 
| トマト | 1個 | 
| ルッコラ | 適量 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| カレールー | 適量 | 
| 熱湯 | 300ml | 
A
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | 
カレートマトすき焼きの作り方
1. エリンギ(1/2パック)は縦半分に切って7~8mm幅の薄切りにします。
–
2. ねぎ(1本)は5mm幅の斜め切りにします。
–
3. 焼き豆腐(1/2丁)はひとくち大に、トマト(1個)はくし形に切ります。
–
4. しらたき(100g)はざるに上げて酢(分量外)をからめてにおいを取り、ザク切りにします。
–
5. 豚バラ肉(200g)を切ります。
–
6. カレールー(適量)を粗みじん切りにし、熱湯で溶かしておきます。
–
7. フライパンに油を入れて、肉の半量としらたきを炒めます。

–
8. 6とAのしょうゆ(大さじ1と1/2)・砂糖(大さじ1と1/2)を注ぎ、まいたけ(1/2パック)、エリンギ、焼き豆腐、ねぎを入れて煮ます。
–
9. おろしにんにく(小1/2)、肉の残り、トマトを加え、上にルッコラ(適量)をのせてさらに少し煮ます。

タグ:きじまりゅうた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


