【相葉マナブ】紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯

紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯
| 料理名 | 紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年7月19日(日) |
コメント
相葉マナブでは、『第11回 釜-1グランプリ!!』視聴者からのリクエストから「紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯」の作り方になります。中国から投稿の釜飯レシピ。
紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯の材料(4人分)
| 米 | 3合 |
| 水 | 150mL |
| 氷 | 100g |
| 豚バラ肉(スライス) | 500g |
| しょうが | 1片 |
| ニンニク | 1片 |
| 八角 | 2個 |
| シナモン | 小さじ1/2 |
| しょう油 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 紹興酒 | 大さじ1.5 |
| 水 | 500mL |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 青ネギ | 適量 |
紅焼肉(ホンシャオロウ)釜飯の作り方
1、豚バラ肉(スライス 500g)を2cm幅に切り、スライスしたニンニク(1片)、しょうが(1片)と一緒に沸騰した湯に入れ、30秒ほど茹でます。
–
2、サラダ油(大2)を熱した中華鍋に、八角(2個)、シナモン(小1/2)を入れて、香りが出たら豚バラ肉を加え、サラダ油が馴染むまで炒めます。
–
3、しょう油(大3)、紹興酒(大1.5),塩(小1)、砂糖(大1)を加え炒めたら、水(150mL)を入れ15~20分煮ます。
–
4、炊飯器に浸水した米(3合)、水(500mL)、ホンシャオロウ、氷(100g)を入れて炊きます。

–
5、炊き上がったら、お好みで青ネギ(適量)をのせます。

–
タグ:澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀, 高橋茂雄(サバンナ)






