【男子ごはんのレシピ】イワシの梅煮風かば焼き ・国分太一・栗原心平 | おさらいキッチン        

【男子ごはん】イワシの梅煮風かば焼き

イワシの梅煮風かば焼き

 

料理名 イワシの梅煮風かば焼き
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年6月28日(日)

 

コメント

「夏だ!ビールだ!つまみが旨い!おつまみ3種」ということで、料理を紹介。ここでは、「イワシの梅煮風かば焼き」の作り方になります。イワシに焼き目を付けることで味がよく染み込みます。

イワシの梅煮風かば焼きの材料(2人分)

 

イワシ(3枚におろしたもの) 3尾分(200g)
小さじ1/3
梅干し 1個
白いりごま 適量
サラダ油 小さじ1
a
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1
大さじ1/2
砂糖 小さじ2

 

 

イワシの梅煮風かば焼きの作り方

1、イワシ(3枚におろしたもの 3尾分(200g))は塩(小1/3)を振ります。

2、梅干し(1個)は種を取り除いて叩き、aのしょうゆ(大さじ1.5)・みりん(大さじ1)・酒(大さじ1/2)・砂糖(小さじ2)と混ぜます。

3、フライパンを熱してサラダ油(小1)を引いて、イワシをさっと焼き、2を加えて絡めます。

4、バットに白いりごま(適量)をひき、3を皮を下にして入れてごまをつけます。

器に盛ってフライパンに残ったタレをかけます。

 

 

【男子ごはん】で紹介された他のレシピ

その他の【男子ごはん】の料理レシピはこちら=>男子ごはん