【あさイチ】なすのピリ辛あえ

なすのピリ辛あえ
| 料理名 | なすのピリ辛あえ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 加藤巴里 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月14日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「なすのピリ辛あえ」の作り方を紹介。電子レンジを使って簡単にできる副菜です。
なすのピリ辛あえの材料(2人分)
| なす | 2~3コ |
| 青じそ(縦半分に切って太めのせん切り) | 2枚分 |
| みょうが(斜め薄切り) | 1コ分 |
| ごま油 | 小さじ2 |
A
| 酢 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 赤とうがらし(粗びき) | 少々 |
なすのピリ辛あえの作り方
1、なす(2~3コ)はヘタを切り落とし、皮をむきます。
耐熱性の密閉袋になすと、ひたひたになる程度の水を入れ、空気を抜いて口を閉じ、10分間ほどおいてアクを抜きます。

–
2、水をきり、口を閉じずに袋の口を折り返し、電子レンジ(700ワット)に3分間(600ワットなら3分30秒間)かけます。
–
3、熱いうちに、まな板など平らなもので挟んで水けを絞ります。粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂きます。
–
4、ボウルに(3)、青じそ(縦半分に切って太めのせん切り 2枚分)、みょうが(斜め薄切り 1コ分)を入れ、ごま油であえます。
全体に油がまわったらAの酢(小さじ1/2)・塩(小さじ1/4)・赤とうがらし(粗びき 少々)を加えてあえます。

–










