【平野レミの早わざレシピ】レミの五色サラダ

レミの五色サラダ
| 料理名 | レミの五色サラダ |
| 番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年1月13日(月) |
コメント
「早わざレシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「レミの五色サラダ」の作り方になります。
レミの五色サラダの材料(4人分)
| 紫キャベツ(細切り) | 120g |
| 重曹 | 小さじ1/8 |
| 水 | 1リットル |
| ひじき(生) | 70g |
| トマト(中/7mm角に切る) | 1コ(100g) |
| パプリカ(黄/長さ3cmのせん切り) | 100g |
| 塩 | ひとつまみ |
| ブロッコリー(小房にする) | 80g |
A
| オリーブ油 | 大さじ3 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| ハーブ塩 | 小さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
レミの五色サラダの作り方
1、小鍋に水1リットルを沸かし、紫キャベツ(細切り 120g)をゆでます(1分間)。火を止めて重曹(小1/8)を入れ、そのまま15分間冷まし、青色になったらザルにあけ、水けをしっかり絞ります。
–
2、ひじき(生 70g)はザルに入れ、熱湯をかけ水けをしっかりきります。
パプリカ(黄/長さ3cmのせん切り 100g)は塩もみして水けを絞ります。
ブロッコリー(小房にする 80g)は塩ゆでして水けをきり、細かく切ります。

–
3、ボウルにAのオリーブ油(大さじ3)・レモン汁(大さじ1)・ハーブ塩(小さじ1)・はちみつ(大さじ1/2)・マヨネーズ(大さじ1)を入れ、ホイッパーで混ぜドレッシングを作ります。
–
4、お皿にセルクルをおき、5種のサラダを盛ります。セルクルを外し、3のドレッシングをかけ、よくあえます。

–
タグ:平野レミ






