【キューピー3分クッキング】たらとじゃが芋のカレースープ

たらとじゃが芋のカレースープ
| 料理名 | たらとじゃが芋のカレースープ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年11月6日(水) |
コメント
「たらとじゃが芋のカレースープ」の作り方のご紹介です。たらは甘塩を選び、皮はひいて取り除き、熱湯をかけることが臭みを押さえるポイント!
たらとじゃが芋のカレースープの材料(4人分)
| 甘塩だら | 3切れ(350g) |
| じゃが芋 | 2個(300g) |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| レッドキドニー(赤いんげん豆) | 蒸し2袋(100g) |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
| 水 | 2+1/2カップ |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 牛乳 | 1カップ |
●オリーブ油
たらとじゃが芋のカレースープの作り方
1、甘塩だら(3切れ(350g))は皮を除きながら、一口大のそぎ切りにします。
ザルに並べ、熱湯をまわしかけます。

–
2、じゃが芋(2個(300g))は皮をむき、1.5cm厚さのいちょう切りにし、さっと洗います。
玉ねぎ(1個(200g))は縦半分に切り、横半分に切って縦薄切りにします。
–
3、鶏ガラスープの素(小1/2)と分量の水(2+1/2カップ)を混ぜておきます。
–
4、鍋にオリーブ油大さじ2を熱し、玉ねぎを入れて炒めます。
しんなりしたら、カレー粉(小2)、小麦粉(大1)をふって軽く炒め、(3)を3〜4回に分けて加えて混ぜます。
なめらかになったらじゃが芋、レッドキドニー(赤いんげん豆 蒸し2袋(100g))、たら、塩(小1)を加え、ふたをずらしてのせて弱火で15分煮ます。
ふたをはずして牛乳(1カップ)を加え、5分ほど煮ます。

–
タグ:田口成子










