【おかずのクッキング】グリルチキンと蒸し野菜

グリルチキンと蒸し野菜
| 料理名 | グリルチキンと蒸し野菜 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年8月10日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが肉と野菜のサラダ的料理「グリルチキンと蒸し野菜」を紹介。フライパンで野菜を蒸して、グリルで鶏肉を焼くだけ。ドレッシングでいただきます。
グリルチキンと蒸し野菜の材料(2人分)
グリルチキン
| 鶏もも肉 | 1枚(300g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
蒸し野菜
| なす | 3本 |
| ピーマン | 3個 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 水 | 1/3カップ |
| 塩 | 少々 |
醤油ドレッシング(作りやすい分量)
| 薄口醤油 | 大さじ1 |
| 米酢 | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
グリルチキンと蒸し野菜の作り方
1.鶏もも肉(1枚(300g))は、余分な脂を取り、両面に塩、こしょう(各適量)をして、しっかり焼き色がついてパリッとするまで魚焼きグリルで15分ほど焼きます。
–
2.なす(3本)は皮をむいて3~4等分に切り、ピーマン(3個)は2つに切って、分量の水(1/3カップ)とオリーブ油(大1)、塩(少々)とともにフライパンに入れて蓋をし、4~5分蒸します。
–
3.薄口醤油(大1)、米酢(大1)、オリーブ油(大2)をよく混ぜ合わせます。
–
4.1の鶏肉は皮を下にして食べやすい大きさに切り、2の野菜とともに並べます。3のドレッシング、黒こしょう(分量外)をかけていただきます。

タグ:土井善晴






