【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜

もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜
| 料理名 | もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜 |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年3月30日(金) |
コメント
速水もこみちさんが、「もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜」を作っておすすめしています!
●切り込みを入れて火の通りを良くする
●肉の旨みがでた油とトリュフの風味を合わせたソースに仕上げる
●肉は分厚くカットして豪華な仕上がりにする
もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜の材料(作りやすい量)
| 豚ロース肉(ブロック) | 1.5kg |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
A
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| ローズマリー | 5枝 |
| カブ | 2個 |
| エシャロット | 3個 |
| アスパラガス | 8本 |
| カリフラワー(オレンジ) | 1個 |
| ミニキャロット(葉付き) | 8本 |
B
| 塩・こしょう | 各少々 |
| セージ | 3〜4枚 |
| バルサミコ酢 | 大さじ2 |
C
| バター | 大さじ1 |
| トリュフソース | 200g |
| レモンの皮 | 適量 |
もこみち流 豚肉のオーブン焼き~トリュフソースで〜の作り方
1、豚ロース肉(ブロック 1.5kg)は脂身の方に2cm角程度の切れ込みを入れ、塩・こしょう(各少々)で下味をつけ、オリーブオイル(大1)を熱したフライパンに入れ、ローズマリー(5枝)と共に表面をこんがりと焼き、ローズマリーと共に天板にのせ、180度に予熱したオーブンで約60分焼きます。

–
2、(1)の油の残ったフライパンで、4等分に切ったカブ(2個)、乱切りにしたエシャロット(3個)、根元を切り落としたアスパラガス(8本)、食べやすい大きさに分けたカリフラワー(オレンジ 1個)、皮を剥いた葉付きミニキャロット(葉付き 8本)を炒め、Bの塩・こしょう(各少々)・セージ(3〜4枚)・バルサミコ酢(大さじ2)を絡めて器に盛り付けます。

–
3、(1)のオーブンででた油をフライパンに戻し温め、Cのバター(大さじ1)・トリュフソース(200g)を加え軽く煮詰めてソースを作ります。
–
4、焼き上がりの肉を食べやすく薄切りし、(2)の上に盛り付け、レモンの皮(適量)を削り、(3)のソースをかけます。

–
タグ:速水もこみち










