【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはん

もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはん
| 料理名 | もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはん | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年10月23日(木) | 
豪快にさんまを使った炊き込みご飯
出張!モコズキッチン・秋の新米スペシャルということで、今朝は「サンマのまるごと炊き込みごはん」を作っていました。秋といえば、やっぱりサンマですよね。さんまを七輪で香ばしく焼くところがポイント!土鍋で一緒に炊きこんでさんまの旨味を満喫できる炊き込みご飯です。
もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはんの材料
| 米 | 3合 | 
| サンマ | 2尾 | 
| 塩 | 適量 | 
| しょうが | 1片 | 
| しめじ | 1P | 
| しいたけ | 2枚 | 
| 三つ葉 | 1/2束 | 
A
| 薄口しょうゆ | 大さじ2.5 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| あごだし | 小さじ1 | 
| 水 | 600ml | 
もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはんの作り方
1、米(3合)はといで水(600ml)気を切り、Aの
- 薄口しょうゆ 大さじ2.5
- 酒 大さじ2
- あごだし 小さじ1
- 水 600ml
と共に土鍋に入れる。
–
 2、しょうが(1片)はせん切りにし、しめじ(1P)は石付きを取って小房に分け、椎茸(2枚)はスライスし、(1)に入れる。
2、しょうが(1片)はせん切りにし、しめじ(1P)は石付きを取って小房に分け、椎茸(2枚)はスライスし、(1)に入れる。
–
3、さんま(2尾)は、頭と内臓を取って塩水で洗い、水気を取り、斜めに半分に切る。
–
 4、(3)に塩(適量)を振って網焼きする。
4、(3)に塩(適量)を振って網焼きする。
※さんまは七輪で香ばしく焼く
–
 5、(2)に乗せ中火にかけ、沸騰したら弱火にし、約15分炊き、火を止めて10分蒸らす。
5、(2)に乗せ中火にかけ、沸騰したら弱火にし、約15分炊き、火を止めて10分蒸らす。
–

もこみち流 サンマのまるごと炊き込みごはん
6、炊き上がったらさんまの中骨と小骨、尾を取って、全体を混ぜ、三つ葉(1/2束)を1~2cmの小口切りにしたものを散らして、サンマのまるごと炊き込みごはんの完成。
※焼いたサンマをのせて秋の味覚満載にする
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


