【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 カニと彩り野菜のチャーハン

もこみち流 カニと彩り野菜のチャーハン
| 料理名 | もこみち流 カニと彩り野菜のチャーハン |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年1月18日(水) |
華やかなチャーハンに
「もこみちさん流のちょっと変わったチャーハンの作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カニと彩り野菜のチャーハン」を作っておすすめしていました。にんじん・ブロッコリーなどを加えて彩りを添えた華やかなチャーハンに仕上げます。
もこみち流 カニと彩り野菜のチャーハンの材料(2人分)
| カニ(ゆで) | 100g |
| しょうが | 1片 |
| にんじん | 1/3本 |
| ブロッコリー(小房) | 6個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 卵 | 2個 |
| グリーンピース(ゆで) | 大さじ3 |
| ごはん | 2人分 |
| 紹興酒 | 大さじ1/2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 中華だしの素 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
もこみち流 カニと彩り野菜のチャーハンの作り方
1、カニ(ゆで 100g)は身を外して軟骨を取ります。
–
2、しょうが(1片)は千切りにし、にんじん(1/3本)は5mm角程度に切り、ブロッコリー(小房 6個)は刻みます。
※ブロッコリーの緑色を加えた彩り鮮やかなチャーハンにする
※多めのしょうがで、風味を加える
–
3、フライパンにサラダ油(大1/2)を熱し、溶いた卵(2個)を流し入れふんわりと焼いて取り出します。
–
4、(3)のフライパンにサラダ油(大1/2)を足し、1のカニ、2の具材を入れて炒め、火が通ったらごはん(2人分)を入れてほぐすように炒めます。

–
5、塩・こしょう(各少々)、中華だしの素(小1)、グリーンピース(ゆで 大3)、しょうゆ(小2)、紹興酒(大1/2)で味付けをして、3の卵を戻し入れて絡めます。
※しょうゆで香ばしさ 紹興酒で味に深みを加える
–
6、器に盛り、カニと彩り野菜のチャーハンの完成。

タグ:速水もこみち










