【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 エビとホタテの豆板醤炒め

もこみち流 エビとホタテの豆板醤炒め
| 料理名 | もこみち流 エビとホタテの豆板醤炒め | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年1月30日(月) | 
エビ&ホタテで本格中華の炒め物
「エビをたくさん使った料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エビとホタテの豆板醤炒め」を作っておすすめしていました。有頭エビ&ほたてを豆板醬などで味付けたピリ辛の炒め物です。
もこみち流 エビとホタテの豆板醤炒めの材料
| 有頭エビ | 4尾 | 
| ホタテ | 4個 | 
A
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 酒 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 卵白 | 大さじ1 | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| にんにく | 1片 | 
| しょうが | 1片 | 
| もやし | 100g | 
| スナップえんどう(ゆで) | 6本 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
B
| 豆板醤 | 大さじ1/2 | 
| オイスターソース | 大さじ1/2 | 
| 紹興酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
もこみち流 エビとホタテの豆板醤炒めの作り方
1、有頭エビ(4尾)は背ワタと殻を取って背を開きホタテ(4個)と共にボウルに入れて、Aで下味をつけます。
–
2、にんにく(1片)はすりおろし、しょうが(1片)はせん切り、スナップえんどう(ゆで 6本)は筋をひいておきます。
–
3、フライパンにサラダ油(小1)を熱し、(1)をこんがりと焼いてから、Bを加え、にんにく、しょうがを加えて炒めます。

–
4、(3)にもやし(100g)、開いたスナップえんどうを入れてサッと炒め合わせ、器に盛り付け黒こしょう(適量)をかけます。

タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


