【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮

もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮
| 料理名 | もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮 |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年5月9日(月) |
家族そろって甘辛なおかず
「世代を問わない料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「たけのこと手羽の甘辛煮」を作っておすすめ!旬のたけのこと鶏手羽肉を甘辛い味付けで煮込みます。タケノコの食感、鶏肉の旨み、ピリッと唐辛子の辛味が効いた家族みんなで食べられる甘辛なおかずです。
もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮の材料
| 鶏手羽肉 | 12本 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| たけのこ(ゆで) | 2本 |
| しめじ | 1/2パック |
| しょうが | 1片 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| スナップえんどう | 8本 |
| 長ねぎ | 1/4本分 |
A
| 和風だし汁 | 600ml |
| 酒 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 鷹の爪(小口切り) | 3~4本分 |
| 長ねぎ(青い部分) | 2~3本 |
もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮の作り方
1、鶏手羽肉(12本)は、骨に沿って切り込みを入れる。
–
2、フライパンにごま油(大1)を軽く熱し(1)の鶏肉をこんがりと炒め、たけのこ(ゆで 2本)を半月切りして加えて炒め、石づきを取って小房に分けたしめじ(1/2パック)、しょうが(1片)をせん切りにして加え塩・こしょう(各少々)し炒め合わせる。
※たけのこを厚めに切って歯ごたえを良くする
–
3、(2)に下記Aを加え落し蓋をし、約30~40分煮る。
和風だし汁 600ml
酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
鷹の爪(小口切り) 3~4本分
長ねぎ(青い部分) 2~3本
※鷹の爪は色と辛味のアクセントとして使う
–
4、長ねぎの青い部分を取り除き、乱切りにしたスナップえんどう(8本)、みじん切りにした長ねぎ(1/4本分)を加えて混ぜ合わせる。
–
5、器に盛り、たけのこと手羽の甘辛煮の完成。
タグ:速水もこみち










