【キューピー3分クッキング】豚肉の冷やし中華

豚肉の冷やし中華
| 料理名 | 豚肉の冷やし中華 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年8月9日(木) |
コメント
「豚肉の冷やし中華」の作り方のご紹介です。
豚肉の冷やし中華の材料(4人分)
| 中華生めん | 4玉(480g) |
| 豚肉(切り落とし) | 200g |
| きゅうり | 2本(200g) |
| 塩 | 少々 |
| めかぶ | 150g |
合わせ調味料
| 酒 | 大さじ1 |
| 甜麺醤 | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 少々 |
たれ
| 酢 | 大さじ1+1/2 |
| しょうゆ | 大さじ2+1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1+1/2 |
| 水 | 1/2カップ |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 炒り白ごま | 大さじ1 |
●油
豚肉の冷やし中華の作り方
1、豚肉(切り落とし 200g)は2cm大に切ります。
きゅうり(2本(200g))は縦半分に切ってから斜め薄切りにし、塩(少々)をふって10分おきます。
–
2、合わせ調味料の酒(大さじ1)・甜麺醤(大さじ1)・豆板醤(小さじ1/2)・砂糖(少々)を混ぜておきます。別にたれの酢(大さじ1+1/2)・しょうゆ(大さじ2+1/2)・砂糖(大さじ1+1/2)・水(1/2カップ)・ごま油(小さじ1)を混ぜておきます。
–
3、フライパンに油大さじ1/2を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら(2)の合わせ調味料を加え、汁気がなくなるまで炒めて取り出します。
–
4、(1)のきゅうりの水気を絞り、めかぶ(150g)と混ぜます。
–
5、鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華生めん(4玉(480g))をほぐして入れ、表示時間通りにゆでます。
ザルに上げて流水で手早く洗い、水気をきって器に盛ります。
–
6、(5)に(4)と(3)をのせ、(2)のタレをかけ、炒り白ごま(大1)をふります。

–
タグ:田口成子










