【キューピー3分クッキング】牛肉とアボカドのカレー炒め

牛肉とアボカドのカレー炒め
| 料理名 | 牛肉とアボカドのカレー炒め |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年7月13日(水) |
アボカドをカレー風味に炒めて
「牛肉とアボカドのカレー炒め」の作り方のご紹介です。生で食べることの多いアボカドを今回は炒めてカレー風味に仕上げます。アボカドは少し固めのものでも炒めるとおいしくいただけます。牛肉のほか、牛ひきや合いびき肉もアボカドによく合います。
牛肉とアボカドのカレー炒めの材料(4人分)
| 牛肉(切り落とし) | 300g |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| アボカド | 2個(400~450g) |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| ミニトマト | 1パック(約200g) |
| にんにく | 1かけ |
| カレー粉 | 小さじ1+1/2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
●油
牛肉とアボカドのカレー炒めの作り方
1、牛肉(切り落とし 300g)は大きければ食べやすく切り、塩(少々)、酒(大1)、片栗粉(大1)をもみ込む。
–
2、アボカド(2個(400~450g))は縦にぐるりと切り込みを入れて半分に割り、種と皮を除いて一口大に切る。
玉ねぎ(1個(200g))は縦1cm幅のくし形に切る。ミニトマト(1パック(約200g))はヘタをとる。にんにく(1かけ)はみじん切りにする。
–
3、フライパンに油(大1)を強めの中火で熱し、玉ねぎ、にんにくを入れてしんなりするまで2分ほど炒め、(1)の牛肉を加えて八分通り炒める。
–
4、カレー粉(小1+1/2)を加えてなじむまで炒めたらトマト、しょうゆ(大2)、みりん(大2)を加え、強火にしてさっと炒め合わせて最後にアボカドを加える。
ミニトマトにしわが寄り、アボカドが温まるまで1分ほどざっくり炒める。
※アボカドやトマトは炒めすぎると崩れてしまうので最後に加えること。
–
5、器に盛り、牛肉とアボカドのカレー炒めの完成。
タグ:小林まさみ










