【キューピー3分クッキングのレシピ】ヤンニョム鮭 ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】ヤンニョム鮭

キューピー3分クッキングのレシピ・ヤンニョム鮭

ヤンニョム鮭

料理名 ヤンニョム鮭
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/23(水)
2025/7/23の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「ヤンニョム鮭」のレシピが紹介されました。コチュジャンと中濃ソースを混ぜて鮭にからめます。

ヤンニョム鮭の材料(2人分)

生鮭 2切れ(180g)
(塩小さじ1/4 片栗粉大さじ1)
かぼちゃ 120g
ピーマン 2個(60g)
たれ
中濃ソース 大さじ2
コチュジャン 大さじ1
炒り白ごま 少々

ヤンニョム鮭の作り方・レシピ

  1. 鮭は小骨を抜き、1切れを4等分に切ります。
    全体に塩をふり、冷蔵庫に10分以上おき、水気をふきます。
  2. かぼちゃは種とワタを除き、食べやすい大きさの1㎝幅に切ります。
    ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、大きめの乱切りにします。
    たれの中濃ソース 大さじ2・コチュジャン 大さじ1は混ぜておきます。
  3. フライパンに油大さじ2とかぼちゃを入れて火にかけ、竹串がスッと通るまで3~4分揚げ焼きにし、油をきって取り出します。
    続けてピーマンを入れてさっと揚げ焼きにし、取り出します。
  4. (1)の鮭に片栗粉をまぶして(3)のフライパンに並べ入れ、揚げ焼きにします(油が足りなければ油大さじ1~2を足す)。
    7~8割がた火が通ったら返し、カリッとするまで2~3分揚げ焼きにして火を通します。
    とり出して(2)のたれをからめます。
  5. 器に(3)と(4)を盛り合わせ、たれが残っていたらかけ、炒り白ごまをふります。

POINT

・鮭は小骨を抜いてから塩をふり、冷蔵庫に10分ほどおいて、出てきた水気をふきとりましょう

・かぼちゃは油が冷たい状態で揚げ始め、じっくり火を通すことでうまみを引き出します

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ