【キューピー3分クッキング】ブロッコリーごはん

ブロッコリーごはん
| 料理名 | ブロッコリーごはん | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 中田耕一郎 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/9/30(土) | 
ブロッコリーごはんの材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| 水 | 350㎖ | 
| 酒 | 50㎖ | 
| オリーブ油 | 小さじ2 | 
| だし昆布 | 10㎝(7g) | 
| ブロッコリー | (大)1個(330g) | 
| パプリカ(赤) | 1/2個(80g) | 
| アンチョビー | 3枚(15g) | 
| にんにくのみじん切り | 大さじ1 | 
| 梅干し | 1個(正味大さじ1/2) | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| こしょう | 少々 | 
| オリーブ油 | 
ブロッコリーごはんの作り方・レシピ
- 米2合は洗い、たっぷりの水につけて15分おきます。ザルに上げて水気をきります。
- 炊飯器に(1)の米を入れ、分量の水350㎖、酒50㎖、オリーブ油小さじ2を加えて混ぜ、だし昆布10㎝(7g)をのせて炊きます。
- ブロッコリー(大)1個(330g)は小房に分け、小房の茎の部分を薄い輪切りにし、花蕾の部分はごく小さくほぐします。茎は皮を厚くそぎ落とし、薄い輪切りにします。茎と花蕾に分けておきます。
 パプリカ(赤)1/2個(80g)は種とヘタを除き、5㎜大に切ります。アンチョビー3枚(15g)はみじん切りにします。梅干し1個(正味大さじ1/2)は種を除いて、なめらかになるまでたたきます。
- フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくのみじん切り大さじ1を入れて炒め、香りが立ったらアンチョビー、梅干しを加えて炒め合わせます。ブロッコリーの茎、パプリカを加えて炒め、少ししんなりとしてきたらブロッコリーの花蕾を加えて1~2分炒め、塩 小さじ1/2、こしょう少々を加えます。
- (2)のごはんが炊き上がったらだし昆布を除き、(4)をのせ、再びふたをして10分ほど蒸らします。全体をよく混ぜ合わせ、器に盛ります。
POINT
ブロッコリーは茎も皮をむいて丸ごと1個使います。歯ごたえが残るように炒めましょう
パプリカの甘さを効かせ、かくし味に梅干しを加えるのがポイントです。
タグ:中田耕一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


