【キューピー3分クッキング】ソーセージ&小松菜ポテトの蒸し煮

ソーセージ&小松菜ポテトの蒸し煮
| 料理名 | ソーセージ&小松菜ポテトの蒸し煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | ワタナベマキ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/1/18(木) | 
ソーセージ&小松菜ポテトの蒸し煮の材料(2人分)
| ソーセージ | 4本(160g) | 
| じゃが芋 | 2個(300g) | 
| 小松菜 | 1わ(200g) | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| にんにくのみじん切り | 2かけ分 | 
| 白ワイン | 1/4カップ | 
| 水 | 1/4カップ | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 塩 | 少々 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
| オリーブ油 | 
ソーセージ&小松菜ポテトの蒸し煮の作り方・レシピ
- じゃが芋2個(300g)は皮をむいて2㎝角に切ります。小松菜1わ(200g)は2㎝長さに切り、玉ねぎ1/2個(100g)はみじん切りにします。
- フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくのみじん切り2かけ分を入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒めます。
 じゃが芋と小松菜を加え、じゃが芋が軽く透き通るまで炒めます。
- ソーセージ4本(160g)、白ワイン1/4カップ、分量の水1/4カップ、塩 小さじ1/2を加えてひと煮立ちさせ、ふたをして弱めの中火で12分ほど蒸し煮にします。
- ふたをとり、じゃが芋をヘラでくずしながら混ぜて水分を飛ばし、塩少々で味を調えます。
- 器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふり、好みでオリーブ油適量をかけます。
POINT
蒸し煮にしたじゃが芋をヘラでくずしながら混ぜて、水分を飛ばすのがポイント
シンプルな味つけが、素材のうまみを引き立てます。お好みでオリーブ油をかけてお召し上がりください。
タグ:ワタナベマキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


