【キューピー3分クッキング】なすの炊き込みごはん

なすの炊き込みごはん
| 料理名 | なすの炊き込みごはん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/10/11(火) |
なすの炊き込みごはんの材料(4人分作りやすい分量)
| 米 | 2合 |
| なす | 3個(240g) |
| 豚ひき肉 | 150g |
| しょうが | 1かけ |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| みりん | 大さじ1+1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
たれ
| 万能ねぎ | 2本 |
| 黒酢 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| コチュジャン | 小さじ1/2 |
| ごま油 |
なすの炊き込みごはんの作り方・レシピ
- 米2合は洗って炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加え、15分ほどおきます。
- なす3個(240g)はヘタとガクをそぎ落とし、縦半分に切って7~8㎜厚さの半月切りにし、水にさっとさらします。しょうが 1かけはみじん切りにします。
- フライパンにごま油小さじ2としょうがを入れて中火にかけ、香りが立つまで炒めます。(2)のなすと豚ひき肉150gを加え、なすがしんなりとするまで炒めます。
酒大さじ1/2、みりん大さじ1+1/2、しょうゆ大さじ1を加え、汁気がなくなるまで炒め、粗熱をとります。 - (1)に塩小さじ1/3を加えてさっと混ぜ、(3)をのせて普通に炊きます。
- たれの万能ねぎ2本は小口切りにし、残りの黒酢大さじ1、しょうゆ大さじ1、コチュジャン小さじ1/2と混ぜます。
- (4)が炊き上がったらさっくりと混ぜて器に盛り、(5)のたれを添え、好みでかけて食べます。
POINT
なすはサッと水にさらしてアクをとります。炒めるので、水気はしっかりふいておきましょう
黒酢が効いたねぎだれを添えて、味変を楽しみながらお召し上がりください。
具だくさんのスープと組み合わせることで、他におかずがいらないボリュームのある献立になります
タグ:ワタナベマキ










