【キューピー3分クッキング】たことマッシュルームのアヒージョ

たことマッシュルームのアヒージョ
| 料理名 | たことマッシュルームのアヒージョ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年6月10日(金) | 
人気のアヒージョを気軽に
「たことマッシュルームのアヒージョ」の作り方のご紹介です。アヒージョとはニンニク風味という意味のスペイン語。今回は、タコを使いますが、ほかにえびや帆立、マッシュルーム以外のきのこを加えてもよいでしょう。アヒージョのおいしいオイルが残ったときは、パスタにからめるて食べるのもおすすめです。
たことマッシュルームのアヒージョの材料(4人分)
| ゆでだこ | 200g | 
| 生マッシュルーム | 1パック(100g) | 
| オレガノ(ドライ) | 小さじ1/2 | 
アヒージョオイル
| オリーブ油 | 1/2カップ | 
| にんにく | 2かけ | 
| 赤唐辛子 | 1本 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
たことマッシュルームのアヒージョの作り方
1、ゆでだこ(200g)は1.5cm厚さの輪切りにする。生マッシュルーム(1パック(100g))は汚れをふき、石づきを除く。
※マッシュルームは水洗いせず、ペーパーやさらしで汚れをふきとります。
–
2、アヒージョオイルを作る。にんにく(2かけ)は叩きつぶしてから細かく刻む。赤唐辛子(1本)は斜め半分に切り、種を除く。
※にんにくは粗めのみじん切りでOK(細かいと焦げてしまいます)。
–
 3、小さいフライパンにオリーブ油(1/2カップ)、にんにく、赤唐辛子、塩(小1/3)を合わせて弱火にかけ、にんにくの香りが立って薄く色づいてきたら、マッシュルームを加える。
3、小さいフライパンにオリーブ油(1/2カップ)、にんにく、赤唐辛子、塩(小1/3)を合わせて弱火にかけ、にんにくの香りが立って薄く色づいてきたら、マッシュルームを加える。
–
 マッシュルームに油がなじんだら、ゆでだこを加えて煮立て、仕上げにオレガノ(ドライ 小1/2)をふる。
マッシュルームに油がなじんだら、ゆでだこを加えて煮立て、仕上げにオレガノ(ドライ 小1/2)をふる。
※たこは火を通しすぎないこと、温まればOK。
–
 4、好みでバゲット(分量外)の薄切りを添えて、たことマッシュルームのアヒージョの完成。
4、好みでバゲット(分量外)の薄切りを添えて、たことマッシュルームのアヒージョの完成。
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


