【ノンストップ】豚南蛮

豚南蛮
| 料理名 | 豚南蛮 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年1月29日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「豚南蛮」の作り方を紹介していました。「チキン南蛮」ならぬ「豚南蛮」。酒をもみ込むことで、肉のジューシーさが格段にアップ!野沢菜入りの和風タルタルも絶品です。
豚南蛮の材料(2人分)
| 豚ロース肉(トンカツ用) | 2枚 |
| キャベツ | 1/8個 |
| カイワレ | 1/4パック |
| 野沢菜漬け | 50g |
A
| マヨネーズ | 大さじ2.5 |
| 酢 | 大さじ1/2 |
| ワサビ | 小さじ1/4 |
B
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| コショウ | 小さじ1/4 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 卵 | 1個 |
C
| しょうゆ、酢、水 | 各大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| いりゴマ(白) | 大さじ1/2 |
豚南蛮の作り方
1.キャベツ(1/8個)は千切りにし、カイワレ(1/4パック)は根元を除き、長さを3等分に切ります。
一緒に水にさらして混ぜ合わせ、水気をきります。
–
2.野沢菜漬け(50g)は汁気を絞ってみじん切りにし、Aのマヨネーズ(大さじ2.5)・酢(大さじ1/2)・ワサビ(小さじ1/4)と混ぜ合わせます。
–
3.豚ロース肉(トンカツ用 2枚)の両面全体をフォークでさし、Bの酒(大さじ2)・塩(小さじ1/2)・コショウ(小さじ1/4)をもみ込んで10分ほどおきます。
–
4.3の汁気をふいて片栗粉(適量)をまぶし、溶いた卵(1個)にくぐらせ、170℃に熱した揚げ油(適量)に入れます。
ときどき裏返しながら5~6分揚げ、油から引き上げて1分ほど休ませます。
–
5.4をひと口大に切って器に盛り、混ぜ合わせたCのしょうゆ、酢、水(各大さじ1)・砂糖(大さじ1/2)をかけます。1を添えて2をかけ、いりゴマ(白 大1/2)をふります。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






