
豆とオクラのキーマカレー
| 料理名 |
豆とオクラのキーマカレー |
| 番組名 |
ノンストップ |
| コーナー |
坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 |
坂本昌行 |
| 放送局 |
フジテレビ |
| 放送日 |
2022/8/26(金) |
2022/8/26のフジテレビ系【ノンストップ】の
坂本昌行のOne Dishでは、
坂本昌行さんにより「
豆とオクラのキーマカレー」のレシピが紹介されました。夏にもりもり食べたい具だくさんカレーは、ミックスビーンズが入って、ボリュームも満点!すっきり味のみょうがライスとの相性も抜群です。
豆とオクラのキーマカレーの材料(2人分)
| ミックスビーンズ(ドライパック) |
80g |
| オクラ |
10本 |
| 合いびき肉 |
100g |
| たまねぎ |
1/2コ |
| トマト |
大1/2コ(100g) |
| サラダ油 |
大さじ2 |
A
| しょうが(すりおろす) |
大さじ1/2 |
| にんにく(すりおろす) |
小さじ1 |
B
| プレーンヨーグルト(無糖) |
80g |
| 水 |
1+1/2カップ |
| カレールウ(市販品) |
2かけ |
| みそ |
小さじ1 |
| 温かいご飯 |
400g |
C
豆とオクラのキーマカレーの作り方
- たまねぎ1/2コは縦半分に切ってから繊維を断ち切るように薄切りにします。トマト大1/2コ(100g)はヘタを除いてざく切りにします。
オクラ10本は塩適量(分量外)で板ずりしてサッと水で洗い、ヘタを除いて1.5cm幅の輪切りにします。
- フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、1のたまねぎを加えて炒めます。薄い茶色に色づいたら少し火を弱め、Aのしょうが(すりおろす 大さじ1/2)・にんにく(すりおろす 小さじ1)を加えて炒め合わせます。
- 香りが立ったら合いびき肉100gを加えて中火で炒め、色が変わってきたらミックスビーンズ(ドライパック)80g、残りの1を加え、トマトをつぶしながら炒めます。
- トマトに火がとおったら、Bのプレーンヨーグルト(無糖 80g)・水(1+1/2カップ)を加えて10分ほど煮ます。
火を止めてカレールウ(市販品)2かけを加えて溶かし、再び火をつけてさらに5分ほど中火で煮ます。
みそ小さじ1を溶き入れ、火を止めます。
- ボウルに温かいご飯400gを入れてCのみょうが(みじん切り 3本)・塩(ひとつまみ)を混ぜ、器に盛って4のカレーをかけます。