【ノンストップ】白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナス

白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナス
| 料理名 | 白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナス |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年6月6日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナス」の作り方です。「アコーディオンポテト」とも呼ばれる北欧の家庭料理を、ナスでつくったご飯によく合うおかずレシピ。はちみつと白みその甘みは、子どもも大好きな味つけです。チーズが溶け出すので、天板にアルミ箔を敷いて焼きましょう。
白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナスの材料(2人分)
| ナス(ガクを除く) | 2本 |
A
| 白みそ(またはみそ) | 大さじ1と1/2 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
| スライスチーズ(モッツァレラチーズがおすすめ) | 4枚 |
| 青ジソ(4等分に切る) | 6枚 |
| オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
| 青ジソ(飾り用) | 適量 |
| いりゴマ(白) | 適量 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
白いご飯にぴったり!和風ハッセルバックナスの作り方
1.ナス(ガクを除く 2本)の両側に割り箸を置き、完全に切らないように1cm幅に切り目を入れます。
–
2.1の間に混ぜ合わせたAの白みそ(またはみそ 大さじ1と1/2)・はちみつ(大さじ1/2)を塗り、6等分に切ったスライスチーズ(モッツァレラチーズがおすすめ 4枚)と青ジソ(4等分に切る 6枚)を1切れずつはさみます。
–
3.2にオリーブオイル(大1と1/2)を回しかけ、オーブントースター(1000W)で8分ほど、全体に焼き色がつくまで焼きます。
–
4.器に青ジソ(飾り用 適量)を敷いて、3を盛り、いりゴマ(白) 適量と一味唐辛子(適量)をふります。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ






