【ノンストップ】揚げない!カボチャのほくほくコロッケ

揚げない!カボチャのほくほくコロッケ
| 料理名 | 揚げない!カボチャのほくほくコロッケ | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2017年10月25日(水) | 
揚げずに手軽&ヘルシー
ノンストップ!「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。ハロウィン間近で再生回数がすごい「揚げない!カボチャのほくほくコロッケ」の作り方を紹介していました。キツネ色に乾煎りしたパン粉をつけて完成!油で揚げないコロッケは、手軽&ヘルシーで大人気です。カボチャによって味が変わるので、味をみて調味料を調整しましょう。
揚げない!カボチャのほくほくコロッケの材料(3人分)
| カボチャ | 1/4個(400g) | 
A
| バター | 10g | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| パン粉 | 1/2カップ | 
| レタス、カイワレ(根元を除く) | 各適量 | 
| トマト(ヘタを除きくし形切り) | 適量 | 
揚げない!カボチャのほくほくコロッケの作り方
1.カボチャ(1/4個(400g))はラップで包んで、電子レンジ(600W)で5分間加熱します。
–
2.1の種とワタを除き、スプーンで身をすくってボウルに入れます。
皮を取っておきます。カボチャが熱いうちにつぶしてAのバター(10g)・しょうゆ(小さじ1/2)を混ぜます。2の皮を半量ほど刻んで加え、混ぜ合わせます。

–
3.フライパンにパン粉(1/2カップ)を広げ、キツネ色になるまで乾煎りします。

–
4.2を6等分して小判形に整え、3を全体にまぶします。
–
5.器に盛り、あれば、レタス、カイワレ(根元を除く) 各適量、トマト(ヘタを除きくし形切り) 適量などを添えます。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
