【ノンストップ】冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』

冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』
| 料理名 | 冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 三ツ星シュフの食ナビ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2016年8月31日(水) | 
さっぱりとヘルシーな豆乳坦々うどん
クックパッドでは、「冷たい麺」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』の作り方を紹介していました。練りゴマとめんつゆに豆乳、鶏ひき肉とモヤシを使ってさっぱりとヘルシーな一品。
冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』の材料(2人分)
| 冷凍うどん | 2玉 | 
| 豆乳 | 1と1/2カップ | 
| 鶏胸ひき肉 | 180g | 
| モヤシ | 1/2袋 | 
| ニラ(5mm~1cm幅の小口切り) | 1/2束 | 
| ラー油(好みで) | 適量 | 
A
| おろしニンニク、おろしショウガ(各市販品) | 各3cm | 
| 練りゴマ(白) | 30g | 
| すりゴマ(白) | 大さじ2 | 
| 豆板醤 | 小さじ1~2 | 
| めんつゆ(2倍濃縮) | 3/4カップ | 
冷凍うどんで『ヘルシー豆乳坦々うどん』の作り方
1.耐熱容器にひき肉、モヤシ(1/2袋)を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱します。途中、一度取り出してダマにならないように混ぜます。余分な水分を捨て、冷ましておきます。
–
2.冷凍うどん(2玉)を電子レンジで3分加熱します。ザルに取って冷水で冷やし、水気をきって器に盛ります。
–
3.ボウルに下記Aを入れ、豆乳(1と1/2カップ)を少しずつ加えてダマにならないように混ぜて溶かし、めんつゆ(2倍濃縮 3/4カップ)を混ぜ、さらに1を入れて混ぜ合わせます。
おろしニンニク、おろしショウガ(各市販品) 各3cm
練りゴマ(白) 30g
すりゴマ(白) 大さじ2
豆板醤 小さじ1~2
めんつゆ(2倍濃縮) 3/4カップ

※鶏ひき肉を使ってさっぱりスープ
–
4.2に3をかけます。ニラ(5mm~1cm幅の小口切り 1/2束)をのせ、好みでラー油(好みで 適量)をかけます。

タグ:三ツ星シュフの食ナビ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


