【ノンストップ】バジルとトマトのお手軽ローストチキン

バジルとトマトのお手軽ローストチキン
| 料理名 | バジルとトマトのお手軽ローストチキン | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2020年12月23日(水) | 
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「バジルとトマトのお手軽ローストチキン」の作り方です。クリスマスに食べたいローストチキンもフライパンなら簡単!ジューシーな鶏肉にバジルとトマト、2色のソースでおしゃれなひと皿に仕上げます。
バジルとトマトのお手軽ローストチキンの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(400g) | 
| 塩、こしょう(黒) | 各ふたつまみ | 
トマトソース
| たまねぎ(みじん切り) | 1/2コ | 
| トマト缶(カット状) | 1/4缶(100g) | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| 顆粒洋風だしの素 | 小さじ1 | 
| 塩、こしょう(黒) | 各ひとつまみ | 
バジルソース
| バジル(生・包丁で細かくたたく) | 8枚 | 
| オリーブオイル、粉チーズ、プレーンヨーグルト(無糖) | 各大さじ2 | 
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1 | 
| 塩、こしょう | 各ふたつまみ | 
| ベビーリーフ、ミニトマト | 各適量 | 
バジルとトマトのお手軽ローストチキンの作り方
1.鶏もも肉(2枚(400g))は30分前に冷蔵庫から出して、室温に戻しておきます。
両面に塩、こしょう(黒 各ふたつまみ)をふります。
–
2.トマトソースを作ります。
フライパンにオリーブオイル(大1)を中火で熱し、たまねぎ(みじん切り 1/2コ)を炒めます。
しんなりきつね色になってきたら、トマト缶(カット状 1/4缶(100g))、顆粒洋風だしの素(小1)、塩、こしょう(黒 各ひとつまみ)を加えてよく混ぜ、全体になじんだら火からおろします。
–
3.バジルソースを作ります。
ボウルにバジルソースのバジル(生・包丁で細かくたたく 8枚)・オリーブオイル、粉チーズ、プレーンヨーグルト(無糖 各大さじ2)・にんにく(すりおろす 小さじ1)・塩、こしょう(各ふたつまみ)をすべて入れてよく混ぜ合わせます。

–
4.フライパンを中火で熱し、1を皮目から入れます。
焼き色がつくまで3分ほど焼いて裏返し、さらに2分ほど焼きます。
両面焼き色がついたらフタをし、弱火で8分ほど蒸し焼きにして火を通します。
–
5.ベビーリーフ、ミニトマト(各適量)とともに器に盛り、2と3のソースをかけます。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


