【ノンストップ】サバの照り焼き

サバの照り焼き
| 料理名 | サバの照り焼き |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年10月11日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「サバの照り焼き」の作り方を紹介していました。パリッと香ばしい皮とカレー風味が食欲を刺激するサバの照り焼きです。
サバの照り焼きの材料(2人分)
| サバ(切り身) | 2切れ |
| 大根 | 1/6本(150g) |
| 万能ねぎ | 2.5本 |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| 酒、みりん | 各大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/4 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
B
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ2 |
| オリーブオイル | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 粗びきこしょう(黒) | 適量 |
サバの照り焼きの作り方
1.大根(1/6本(150g))は皮をむいて5cm長さに切り、マッチ棒くらいの細切りにします。万能ねぎ(2.5本)は小口切りにします。

2.サバ(切り身 2切れ)は小骨を除いて水気をふき、小麦粉(適量)をまぶします。
3.フライパンにサラダ油(大1)を中火で熱し、2を皮目から焼きます。焼き色がついたら裏返して身側も焼き、火を通して取り出します。

4.フライパンの油をふいてAの酒、みりん(各大さじ2)・しょうゆ(大さじ1と1/4)・砂糖(大さじ1/2)・カレー粉(小さじ1)を入れ、弱火にかけます。とろみがついたら、3を戻し入れて煮からめます。

5.ボウルに1を入れ、混ぜ合わせたBのプレーンヨーグルト(無糖 大さじ2)・オリーブオイル(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・塩(小さじ1/4)・粗びきこしょう(黒 適量)を加えてあえます。

6.4と5ともに器に盛ります。

タグ:笠原将弘






