【ノンストップ】かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィン

かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィン
| 料理名 | かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィン |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 三ツ星シュフの食ナビ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年10月26日(水) |
鍋1つで簡単クリームパスタ
クックパッドでは、ハロウィンのこの時期、「かぼちゃ」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィン」の作り方を紹介していました。お鍋ひとつでつくれるお手軽濃厚クリームパスタは、パーティにもぴったりです!
かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィンの材料(2人分)
| カボチャ(ひと口大の薄切り) | 200g |
| ペンネ | 120g |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ニンニク(みじん切り) | 1かけ |
| ベーコン(ブロック・1cm角の棒状に切る) | 150g |
| 牛乳 | 2カップ |
| 固形スープ | 1個 |
| ブロッコリー(小房に分ける) | 1/2個 |
| 粉チーズ | 適量 |
| コショウ(黒) | 適量 |
かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィンの作り方
1.鍋にオリーブオイル(大1)とニンニク(みじん切り 1かけ)、ベーコン(ブロック・1cm角の棒状に切る 150g)を入れて弱火にかけます。香りが立ったらカボチャ(ひと口大の薄切り 200g)を加え、軽く炒め合わせます。
–
2.1に牛乳(2カップ)を加え、固形スープ(1個)を砕いて入れてフタをします。
–
3.2が煮立ったらフタを外し、ペンネ(120g)とブロッコリー(小房に分ける 1/2個)を加えて、再びフタをして加熱します。時々フタをあけて混ぜ、水分が飛びすぎないように火加減を調節しながら、ペンネが好みのかたさになるように仕上げます(煮る時間は袋の表示時間より3~4分長めが目安)。

–
4.3のフタを外し、汁気が多ければ強火で汁気を飛ばします。粉チーズ(適量)を加えてひと混ぜします。
–
5.4を器に盛り、コショウ(黒 適量)をふり、かぼちゃのワンポットパスタ ハロウィンの完成。

タグ:三ツ星シュフの食ナビ










