【男子ごはん】赤だしの豚汁

赤だしの豚汁
| 料理名 | 赤だしの豚汁 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 出演者 | 国分太一 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2024/12/15(日) |
赤だしの豚汁の材料(2人分)
| 豚こま切れ肉 | 100g |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| にんじん | 5~6㎝(50g) |
| ごぼう | 1/3本(50g) |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 水 | 400㏄ |
| 赤だし | 大さじ1.5 |
赤だしの豚汁の作り方・レシピ
- 玉ねぎは縦1㎝幅に切り、にんじん、ごぼうは小さめのささがきにします。
豚肉は大きければひと口大に切ります。
ごぼうは水にさらします。 - 鍋にごま油を熱して豚肉を入れて強火で炒めます。
肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじん、水気を切ったごぼうを加えて炒めます。
油が回ったら水を加えます。
沸いてきたら中弱火にし、アクを取りながら5分程煮ます。 - 赤だしを加えて溶きます。
POINT
赤だしに入っているだしと豚肉や野菜を炒めたコクを楽しむ豚汁










