
ナチョス風餃子
| 料理名 |
ナチョス風餃子 |
| 番組名 |
男子ごはん |
| 料理人 |
栗原心平 |
| 放送局 |
テレビ東京 |
| 放送日 |
2023/11/26(日) |
2023/11/26のテレビ東京系【男子ごはん】では、
栗原心平さんにより「
ナチョス風餃子」のレシピが紹介されました。『世界のチャー餃』シリーズ第1弾。メキシコ風より
ナチョス風餃子の材料(2人分)
| 豚ひき肉 |
200g |
| キドニービーンズ(水煮) |
50g |
| 玉ねぎ |
30g |
| にんにく |
1片 |
| 青唐辛子 |
1本 |
a
| トマトの水煮缶(ダイスカット) |
大さじ4 |
| 酢 |
大さじ1 |
| チリパウダー、塩 |
各小さじ1/2 |
| 黒こしょう |
適量 |
| 餃子の皮(大) |
1袋 |
| ピザ用チーズ |
120g |
| サラダ油 |
大さじ1 |
| 水 |
適量 |
ナチョス風餃子の作り方・レシピ
- 玉ねぎ、にんにく、青唐辛子は種ごとみじん切りにしてボウルに入れ、豚ひき肉、キドニービーンズ、aを加えてよく混ぜます。
豆を軽く潰すようにしながら混ぜます。
- 餃子の皮の縁に水(適量)を付け、真ん中に1をスプーン1杯分すくってのせ、包むように半分に折ります。
ひだを寄せながらピッチリ閉じます。
- 卵焼き器又はフライパンにサラダ油(小さじ1)を引き、餃子を6、7個並べ中強火にかけます。
パチパチ音がしてきたら水(50㏄)を加えて蓋をして蒸し焼きにします。
- 水分が少なくなったら、餃子の周囲に1/3量のピザ用チーズを加えます。
チーズが溶けて焼き目がついて固まってきたら器に取り出します。
- 残り2回分も同様に焼きます。