【男子ごはん】サンマのカレーソテー

サンマのカレーソテー
| 料理名 | サンマのカレーソテー |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年10月1日(日) |
焼き目のついた皮が香ばしい
「秋のおつまみスペシャル」ということで、旬のサンマを使った絶品料理3品を紹介。ここでは、「サンマのカレーソテー」の作り方になります。サンマとカレーの意外な相性!多めの油で焦がさず皮がパリッと焼き上げるところがポイントです。
サンマのカレーソテーの材料(2人分)
| サンマ | 2尾 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| カレー粉 | 適量 |
| しょうが(千切り) | 1片 |
| かいわれ大根 | 1パック |
| パクチー | 適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
a
| 酢 | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
サンマのカレーソテーの作り方
1、サンマ(2尾)は腹に切り込みを入れて内臓を取り出し、洗って水を拭き、斜めに切り込みを入れます。塩(小1/2)、カレー粉(小さじ2/3)を振ります。

–
2、かいわれ大根(1パック)は根元を切り落とし、パクチー(適量)は葉を摘みます。aの酢(大さじ1)・オリーブ油(大さじ1/2)・塩(小さじ1/4)を混ぜます。
–
3、フライパンを熱してオリーブ油(大さじ1)を引き、①を並べて蓋をして強めの中火で焼きます。足りなかったらオリーブ油(適量)を足します。両面をこんがりと焼きます。

–
4、器に盛ってしょうが(千切り 1片)、かいわれ大根、パクチーをのせ、aを回しかけ、カレー粉(少々)を振ります。

–










